∮ ミラネーゼが愛するCOVA ∮

∮みなさまCiao♬

如何お過ごしですか?

今日は雨が降ったせいか少し肌寒さを感じますね。

みなさま風邪を引かないように気を付けて下さいね。

MASERATI Kotoでお客様にお出ししていますクッキーについて今日はご紹介させて頂きたいと思います♬

【COVA Japan】さんに特別に作って頂いているものなんです!!

実はこのイタリア・ミラノと言えばこのcafeと言うほどミラノっ子には欠かせないcafe…

※写真・文章ともにCova Japan様のサイトより掲載させて頂いております。

【History】

その歴史は長く創業は1817年ナポレオン軍の兵士だったアントニオ・コヴァ(Antonio Cova)によってミラノスカラ座の傍らにOpen。

その後第2次大戦のさなかの1943年の空爆によりスカラ座と共にCovaのお店も崩壊。

しかし、Cafeを愛するミラノの人々の願いにより、2年後に再建。

来年で創業200周年‼ cafeが創業200年なんてすごいですよね!

【Fashion & Cova】

イタリアモードの発信地高級メゾンが軒をつらねるモンテナポレオーネ通りに位置するCova。

ミラノコレクションの開催時にはコレクション会場にケータリングサービスはCova。

店内は休憩の合間に訪れるモデル達やモードファンたちで埋め尽くされ、ミラノコレクション期間の風物詩として定着。

(私も一度は訪れてみたい憧れの地です…)

【Artist & Cova】

19世紀最大のオペラの作曲家ヴェルディがスカラ座の隣にあった戦前にCovaに足しげく通い有名な『椿姫』や『リゴレット』をCovaで作曲したと言われています…

帰る際に必ず夫人にCova自家製パントーネをお土産にしていたそうです。

当時のヴェルディの生きた時代をCovaに行くと感じる事ができるかもしれませんね…。


【Cova】

アントニオ・コヴァのCovaに対する思い…。

芸術や文化の発信地のミラノでCovaを社交界のサロンにしようと理想を描き客層は、貴族階級、財界人、名士等上流階級の限られた人々だけに限定し、常に流行の最先端をいくようなイベントを主催し毎夜のたびにテーマの異なるパーティーが催されたといいます。

当時から最先端の流行発信地だったんですね…。

∮CovaのCookieお客様には大変ご好評頂いています‼

ほのかな甘さのあるサクサクしたお味がします…

私でしたら3個は軽く食べれる位美味しいです…。



∮是非、みなさまお気軽にMASERATI Kotoにお越しくださいね♬

みなさまのご来店社員一同心よりお待ちしております。


MASERATI Koto

社員一同


MASERATI Koto

OFFICIAL Homepage

http://www.dealers.maserati.com/koto


MAIL: info@maserati-koto.jp





 




0コメント

  • 1000 / 1000